視力回復コア・ポータルのブログ側の記事一覧

ブログでリアルタイムで書いてた時系列記事部分の一覧です(サムネ有版テキスト一覧)です。

近視回復の研究|視力回復トレーニングで視力がなかなか回復しない本当の理由|新・視力回復法|コア・メソッド〜軸性近視からの回復|視力回復の研究部屋 by やすみん001|視力回復コア・ポータル


スポンサードリンク


視力低下を食い止める!視力をアップさせる!

それなりに本気で頑張ってるのに、なんでだか視力があがる気がしない・・・

視力がなかなか回復しない本当の理由って、実は、こんなコトだったりしないでしょうか?

 

  • 理由その1: 恐らく自分の近視タイプを見誤っている
  • 理由その2: そもそも、使っている視力回復のトレーニングの回復能力値が足りてない
  • 理由その3: ちょっとした条件の違いで視力アップのトレーニングが毒にも薬にもなることを知らない

 

 

ちょっと未来からのお知らせ

本編に入る前に・・・もっと根本的なところに視力回復がうまくいかない理由があります。

先にこちらを読むのが良いかも知れません。

未来からの追記⇒さらに根本的な視力が回復しない理由はこちらをどうぞ

利き目矯正(切り替え/スイッチング)による新発想の視力低下予防法

利き目スイッチングのメカニズム図解〜利き目が様々な弊害を引き起こす根本要因になるメカニズム〜屈折性近視・軸性近視になるメカニズム/眼精疲労・頭痛を誘発するメカニズム/片目だけ視力が低下するメカニズム

 

本編に戻ります・・・

理由その1: 恐らく自分の近視タイプを見誤っている

まず、図を見てください。

 

視力がなかなか回復しない本当の理由・・・ピントが網膜に合わないパターン(屈折性近視+軸性近視併発)ブログ記事用ネタ

 

また、視力回復研究ノートの汚い図でごめんなさいね?
これ位、前の図修正すればすぐ作れるよね?
楽することを覚えたみたいね?

 

未来からの追記:こちらの記事もどうぞ⇒

視力回復のために知りたい眼のメカニズム|独自まとめその19|視力回復トレーニングで視力がなかなか回復しない本当の理由|近視の状態の主要パターンを図解|真・視力回復法〜視力回復コア・ポータル

視力回復のために知りたい眼のメカニズム|独自まとめその19|視力回復トレーニングで視力がなかなか回復しない本当の理由|近視の状態の主要パターンを図解|真・視力回復法〜視力回復コア・ポータル

 

眼軸長とはどこの長さを指す?

くうちゃん、眼軸長ってどこの長さだか知ってる?
え?水晶体から網膜までの長さでしょ?
ぶっぶっ〜! 違うわよ! 角膜の一番外側から網膜までの距離よ!

 

 

眼軸性近視の診断は、実は、そもそも難しい

え? なんで? 屈折性近視とか乱視とかだと角膜も歪んで前に伸びるんでしょ? 眼軸が伸びるって後ろに伸びることだけを言うんじゃないの? 屈折性近視由来で眼軸が伸びてるのか、軸性近視由来で伸びてるのか、区別つかなくなっちゃうよね?
眼軸長を測る器械だけで判断すると、そうなる可能性は高いわね?
どういうこと?
眼軸長を測る器械の結果と、人間の平均データを単純比較するだけじゃ、「軸性近視」かどうかは正しく判定出来ないってことよ。 眼軸が平均より長くても、全体のバランスが取れて目が悪くない人もいるし、その逆もいる。 平均の長さだけで、眼が異常かどうかってのは言えないってことよね? 眼科で調べて貰うと、屈折異常が原因なのか、眼軸が伸びてしまっているのが原因なのかってのは、「眼に関する複数の検査」を行った上で、総合的に判断すれば出来るらしいけど、残念ながら、その診断で必ずしも完璧に分かるってわけじゃないらしいわ。
そうなの? 
なんとなく診断が難しそうってのは分かるわよね? 例えば、くうちゃんがお医者さんだったとするわよ? 水晶体が膨らんで固まった状態で診断して、毛様体筋の緊張がいまこれ位だから、毛様体筋の弛緩トレーニングを行うと、これ位弛緩の可動幅が予想されます、そうすると、水晶体は、ここまで薄く復元出来るハズで、その時の、水晶体の屈折率変化を計算すると・・・網膜に正常にピントが合う範囲に入りますので、あなたは屈折性近視です!なんて診断出来る?
ぼくはお医者さんじゃないから無理だよぉ・・・お医者さんなら出来るんじゃないの?
 素人目に考えても出来そうに思う??? 極端に人間の平均データと乖離してそうな時しか、軸性近視なんて診断出来そうもないわよね?

 

 


スポンサードリンク


ネット(だけじゃないけど)で広まってる軸性近視の判断基準の功罪

だから、「すごく目が悪い人は、軸性近視・・・」っていう指標がネットで広まってるのかなぁ?
たぶんね〜、そして、その「目が悪いって基準」が諸悪の根源な気もするのよね〜
なんで?
ネットの情報(お医者さんの書いてる情報含めて)だと、「大抵の近視は軸性近視です」ってトコと、「ある段階より目が悪いなら軸性近視です」ってトコがあって、ある段階が、強度近視だったり、中等度近視だったり。 それだけならまだしも、近視段階の分類も、少なくとも2種類あるのは確認したし、結構テキトーよね?
その話題は、自分の眼鏡の度数から、当時の視力を調べてみた の「度数の区分け」に書いてたよね? 

 

 

 

そんなに目が悪くないから、軸性近視じゃない? ほんと?

つまり、自分はそこまで目が悪くないから、屈折性近視だね! って思って、一生懸命、屈折力アップ重視の視力回復のトレーニングしてるんだけど、実は軸性近視だったなら、そもそもそのトレーニングでは視力が回復するわけないわよね?
あ〜、 ピント調整力は正常なんだけどちょっとだけ眼軸が伸びてるってパターンかぁ・・・
もちろん、視力回復の可能性はゼロじゃないわよ? 超頑張ってトレーニングするコトで、通常の人間の可動域を超えた能力を手に入れて、視力がアップした!って可能性も、人間だから有り得るわよね?
でも、そこまで鍛えられるって、限られた人っぽいよね・・・
自分は軸性近視・・・って思ってるっていう逆のパターンも有り得そうよね? 軸性近視だから、ベイツ・メソッド派生の外眼筋トレーニングを頑張る! でも、何でか効果が出ない・・・
お医者さんに正しく確定診断された場合以外は、仮性近視(偽近視)、屈折性近視、軸性近視(真性近視)の区分を勝手に自分で判断して、それに踊らされてはいけないってことだね? でも、お医者さんも判断間違う可能性の方が高いんだよね?
そうね〜、そして、治ってる!って人が圧倒的に少ない印象があるのは、案外、「真の屈折性近視」の人口ってもしかすると、ほとんどいない・・・ってことを示しているのかもね? さっきの判断指標の「大抵の近視は軸性近視です」ってのが、日本の実態に近いのかも知れないわ。
だから、色々とはやってるっぽい視力トレーニングが効果が無いんだね? 買わないと内容が完全に分からない方法も多いけど、散ってる情報から判断する限りは、仮性近視(偽近視)や屈折性近視を前提にしたトレーニング法がほとんどに見えるもんね?

 

 

ここからは、屈折性近視と軸性近視が混合しているケースについて考えてみます。

ちなみに、自分は、

模索したトレーニングと見え方の変化、治り方や、視力の伸びとリバウンドの仕方・・・

などを考えると、

  • 屈折性近視 + 軸性近視 + 乱視(レンズ変形) + 軸異常 + 反射異常

という、

もう絶望するしか無い・・・

ってなレベルの視力低下要因の複合だったと思います。

 

 

片方のトレーニングで届くケース

最初の図は、

屈折性近視と軸性近視が混合している状態を示しています。

 

人の絵に丸が付いている位置が焦点が合ってる位置で、

これを正しく網膜に結像させるには・・・

 

  • (1)ピント調節力を鍛えて(毛様体筋を弛緩させて)、焦点距離を伸ばす

あるいは、

  • (2)眼軸を縮める(ベイツ・メソッド的な外眼筋の弛緩など)

 

が必要になるワケです。

 

そして、それぞれに超えられない可動限界があるワケです。

水晶体が薄くなる限界、眼軸が縮む限界、だね?
でも、視力回復においては、どちらかのトレーニングで伸ばせる限界値内で、網膜に焦点が合えば良いワケね?

そう・・・

 

  • 軸性近視だったけど、屈折調整でカバー
  • 屈折性近視だったけど、眼軸調整でカバー

 

ってなケースも、

 

いびつではありますが、視力はアップするワケです。

ただ人体構造的に正しい状態では無いので、これで視力がアップしたとしても、年齢を重ねると、目が悪くなりやすい要素になりそうね?

 

次に、

両方のトレーニングでようやく届くケース

 

両方やって初めて網膜に結像する程度の状態の悪さの方は、

 

両系統の攻めをしなければならない・・・

というコトになりますね。

 


 

さらに・・・

両方のトレーニングでも届かないケース

図では、一番、厳しい状態を示してるわよ?
屈折調節力のトレーニングと、眼軸が縮むトレーニングの両方を頑張っても、ピントが網膜に届かないってケースだね? これは悲しいね? どうしようもないの?
実際には、2つのケースがあって、ひとつは救えると思うわ。 ひとつは本当に自己トレーニングでは、どうしようも無いケース、もうひとつは、視力の回復力(視力回復値)がそもそも弱いトレーニングを選んでしまっているケース。

 

 

理由その2: そもそも、使っているトレーニングの回復能力値が足りてない

確かに、トレーニングの種類を間違えなかったとしても、そのトレーニングが持っている視力回復能力値(視力回復の幅)がそもそも低かったら、一生懸命頑張っても届かないよね?
でしょ?
ところで、トレーニングが持っている視力回復能力値ってどこで見れるの?
馬鹿ね、くうちゃん、そんなのあるわけないじゃない!
あ〜

 

(未来からの追記)

 

近視の種類と新分類?と原因、そしてベイツ系、ヘルムホルツ系メソッドで治せるかの判定表

近視の種類と近視の主因とヘルムホルツ・ベイツ2大説の視力回復トレーニングで治せるかどうかの判定表を作って見た+いっそこう分類したら良いんじゃない?の勝手分類

 

この表と、

の情報を合わせて理解すると、

本当に効果がある有効な子供の視力回復トレーニング法ってあるの???

そんな気持ちになってしまうと思いますが、

視力低下の仕組みの事実を知り、真贋を見極める力を持つことはとても大事だと思います。


 

 

理由その3: ちょっとした条件の違いでトレーニングが毒にも薬にもなることを知らない

ここまでで、近視が思うように改善しない理由として、

近視の病状(状態)に対して、適用すべき治療法(回復法)が間違ってるのでは?

・・・的に解釈した2つの理由をあげました。

 

☆自分の近視がどのタイプなのかを間違って理解していて、

 使うべき視力回復トレーニングを間違えていて効果がなかなか出ない・・・

 

☆使っている視力回復トレーニングのタイプは合っているけど、

 そもそもそのトレーニングで見込まれる視力回復幅が足りてないので、

 効果がなかなか出ない・・・

 

さらに、もう一つあります。

 

今度は、

視力回復薬(トレーニングや種類)の用量・用法が不適切だと、視力が回復するどころか悪化する・・・

ってな感じの捉え方です(^^;)

 

 

自分の過去の経験と、視力回復の模索・研究の経験からですが、

 

視力回復のトレーニングは、ちょっとした条件で、毒になったり、薬になったりする・・・と、思います。

そのトレーニングが、どのような理由で効果があるのか?

その構造を理解しないまま、人気のトレーニングだから・・・

と、自分の近視の状態を良く理解せずに飛びつくと、

効果が無いだけならまだしも、視力がかえって悪化するという、

痛い目を見る可能性がありますね。

 

え? 視力アップのトレーニングで、かえって悪くなることってあるの?
くうちゃん、もう忘れたの? 幾つか記事書かれてたわよね?
えっと・・・こんな↓記事?
そうそう! それらの記事では、体験ベースのピンポイントな話題になってるけど、ざっくり言えば、もう3Dとか、立体視とか謳ってる類の視力アップのトレーニングって、非常に危険だと思うのよね。 3Dの立体視で視力回復とか、3DSで視力アップとかの類が、紙(本)であろうが、ゲーム機であろうが、スマホのアプリであろうが、脳の認識とか、反射回路を狂わせる要因になってるんじゃないかと疑ってるのよね〜。 立体視だから、主に、意識下の大脳コントロールの皮質性反射に影響与えるんだろうけど、特に無意識下の中脳の皮質下反射に悪影響を与えちゃうと修正するのが大変そうな気がするのよ、素人考えだけどね?
リラックスして気持ちは確かに良いんだけど、立体視のトレーニングで、かえって目に変な癖が付いた・・・って経験してるんだもんね? 視力の回復には効果が無いってだけならまだいいけど、かえっておかしくなるんじゃまずいよね? 確かに使い方(用量・用法(^^;))には気をつける必要があるよね?
子供が夢中の3DSとか、仮に3D立体視に「脳機能を高める良い効果」があったとしても、近い画面をずっと見続けるという目の酷使で目が悪くなって、その影響で頭も悪くなるんじゃあ、トータルとして、意味無いわよね? ちゃんと理解してバランス良い使い方をしないとね?
むずかしいね〜

 

 

 

(未来からの追記)

あとあくまで個人見解だけど、自分で実際にやってみて、やってはいけない危険な視力アップのトレーニングとして判断したものもあるみたいよ?⇒

「目を強くギュッとつぶる系」の視力アップ方法は、

確かに瞬間的に効果があるんですが、

自分の経験と、その仕組みの推測から危険と判断しました(あくまで個人的見解ですが・・・)

 

(更に追記しに来ました(^^;))

駆け込みドクターで紹介されて大人気みたいなんだけど・・・

小学生(子供)の柔らかい眼に対して目をギュッとつぶるってのは特に危険だから・・・

 

 

他にも、しゅくどうどか、色々あるみたいだけど書かないの?
とりあえず影響が大きそうなものだけ教えに来たわ

 

 

(未来からの追記2)

 

誰も書いていない子供が近視(仮性(偽近視)・屈折性・軸性)になる本当の原因と理由とメカニズム?

子供の急激な視力低下の原因は何?

仮性近視・・一度治ったハズなのにいつのまにか近視が進んだのは何故?

そんな疑問が解決すると思います。

 

頑張ってるのに、なかなか視力が回復しないのは何故?

そんなあなたの視力回復トレーニングに関する謎・疑問が解決すると思います。

 

良く知られた常識・情報などに対する、

それ大丈夫なの??? とか やっぱり疑問があるんだけど???

と少々ぶちかまし気味な記事をまとめています。

 

 

by やすみん001 (yasumin001) / 天人鳥のいる暮らし + 新・視力回復法|コア・メソッド〜軸性近視からの回復(Life with pin-tailed whydah(s)/vidua macroura and vision restoration)

プロフィール

やすみん001の研究部屋。40半ば過ぎ(2015年当時)のスモーカーなおっさん。失明恐怖 から急遽視力回復の模索/研究を始め、視力0.02⇒1週間で0.4、2ヶ月で2.0(瞬間視力)に回復⇒ 視力アップ(変化)を画像でどうぞ。 「軸性近視+不正乱視+斜視+複視、はたまた、眼精疲労や頭痛やドライアイ」から脱却出来る独自な視力回復法を有償化すべく模索中(課題や状況ちょっと書いてます⇒ )。 (自分の脱力さん賞賛で脱力法ベースと勘違いした方が居たので補足)真・視力回復法は、脱力法とは発想と実現手法が異なる視力回復法です(^^;)。 片目がほぼ見えなくなった話はブログの方でどうぞ【眼球内破壊で視界まっくろ】でも、全然見えない状態から見え始めて来ている、というおはなし





アンケートつくりました。ブログ用なので規約上フォームとして貼り付け出来ません。>ランキングサイトに飛んじゃいますけど、出来ればご協力頂けると嬉しいです。ツイッター側でもアンケートやったりしてます。そちらもどうぞ。

 

inserted by FC2 system