視力回復コア・ポータルのブログ側の記事一覧

ブログでリアルタイムで書いてた時系列記事部分の一覧です(サムネ有版テキスト一覧)です。

シリーズ記事: 日本人に目が悪い人が多い理由と治し方が分かった気がする・・・新説? やすみん001流 新・視力回復法

(やすみん001流 新・視力回復法・・・ためしてガッテンの5分で眼鏡いらずに・・・のムチンの方法とは違います(^^;))


視力回復に脳みそ側からアプローチ〜視覚映像の分解能向上で視力2.0達成!|視力回復コア・ポータル

Brain Machine in Newcastle, Apr-2013

(Photo by Mitch Altman)


このアプローチが、

一気に全体を底上げさせたキッカケになったと思います。


「視力を司る物理的な基礎力」、

これが足りないから、視力が出ない・・・


でも、脳みそがコントロールするピント調節力・・・

これは効率的には鍛えられない。


運よく鍛えられたとしても、視力回復に数年のスパンがかかる・・・



新・視力回復の第2段階である屈折性近視を治す編

この壁を越える為に、

不随意筋である毛様体筋を意識的に無理やり動かして鍛えるアプローチで、

超短期の視力回復を目指したワケです。


ピント調整力アップ、乱視の矯正、視軸の調整、中心窩の調整・・・

独自の幾つかの方法で、視力回復を模索している中、

色んな挙動を体験したワケですが、

ふと思ったんですよね。




ん〜・・・

0.9以上への視力回復、ハードル高く感じるのは何故だ?

距離としては、3mで固定な視力検査表。


0.1から2.0までのランドルト環は、同じ平面にある。


以前と違い、2.0のランドルト環の存在は感じている。


乱視の隙間からうまく見えても、

そもそもCの形に見えない・・・


何故か?


イメージ・サークル(錯乱円)が十分に小さくなってない、

つまり、ピントが十分に合ってないから。


そう考えてました。




そして・・・


スポンサードリンク


ピント調整力アップ、乱視の矯正 ⇒中心窩へのアプローチ・・・

中心窩に視軸(+意識)を合わせるだけじゃダメ!

中心窩の重要性に気付いてから、


中心窩は1mmと小さいから、

精密なピント合わせには、全体を見るのでは無く、

一点集中の意識で見る必要がある、


中心窩は窪んでいるから、

極小領域へのピント調整力が更に必要になる。



そんな漠然としたイメージでいたけど、

あれ? ちょっと待ってよ、お兄さん!


中心窩の視野角は2度ある。

これは腕をのばしたときの親指の幅の2倍程度の大きさである。

と、Wikipedia先生が言っている。


3m離れた視力検査表なんて、スッポリ入る領域。

いや、そこまでは無いか(^^;)


隣り合うランドルト環・・・仲良く中心窩に入ってるのに、片方だけ存在が消えるのは何故?

消えたり、出て来たり、

もわっと見えたり・・・



ん〜、これは、

脳みその問題ってコトもあるかも?

視力8.0の世界 - 視能訓練士のひよこたち - shikinou によると、

世の中、最高視力視力8.0とか、そんな方がいらっしゃるみたい。 
エスキモーさんは、視力4.0〜5.0だとか・・・


情報ソースが明確じゃないんで話半分に聞いたとしても、

視力2.0を超えてるのが当たり前な部族ってのは良く聞く話です。


ちなみに、眼球の中心窩では、

RGBのカラーをそれぞれ認識する3種類の錐体のみが、

ギッシリってな感じで視細胞が並んでいるんだそう。


その数は、視力8.0とかある方々も、視力0.1の方も一緒

・・・のハズ(^^;)


そう考えると、隣接するランドルト環自体(切れ目じゃなく)が、

見えたり、消えたり、もわっと見えたり・・・

ってのは、何か違和感があります。


ピント調節不足ってだけじゃない問題が潜んでそう・・・


中心窩の3種類の錐体の数は、

600〜700万個ってのがざっと眺めてると多い。

仮に計算し易い600万個とすると、

1点を認識出来る画素数としては、200万個。

注視エリアと考えれば、結構な数だよなぁ・・・



もしかしたら、

脳みそには、モードがあるんじゃないかと妄想。
200万個フルに使ってるのが、視力8.0の人、幾つかの画素を1個見做しでサボっていて、例えば、50万個扱いで使ってるとかが、目が悪い人(^^;) ってなコトね?

視細胞によって電気信号に変換された視覚情報は、

網膜内でシナプス接続されている別の神経細胞で、

ある程度、増幅・抑制、取捨・選択がされてるらしいけど、

ざざっとネットに転がっている断片情報を見る限り、

視力差に大きく影響を与える挙動では無いっぽい。


この脳みそに信号が届く前の特性で、

視力差が出てるとすると、

どう改善すれば良いの???

ってなっちゃうので、そうでは無さそうで良かった(^^;)




・・・とすると、

脳みその視覚解像度が低いモードになってるのは何故?

色々と考えて見て、

ふと、ある可能性に気付きました。


これやれば、脳みそが高解像度なモードにシフト出来るんじゃない?
2日ほど模索して、ルーチン完成。



1mの視力検査表

乱視の影響差を見るために、

最近は、1mの視力検査表も併用してます(ランドルト環


自分の場合、

距離が遠い方が乱視の影響が大きくなる傾向がありますね。

って当たり前?





さて、結果は???

距離1m用の視力検査表で、視力2.0(片目)を達成!

おめでとう! 視力0.02〜0.04付近からの視力2.0への回復・・・思ったより早かったわね?
ひなちゃん、ちょっと、違うみたいだよ?


そう! 

まだ、無理やり何とか見えただけってな状態(^^;)


でも、無理やりでも見えるコトが分かったという収穫は大きい。


え? 見えたのよね? 何が問題? 1.5以下とか余裕で見えるのよね?


それは違う(^^;)




スポンサードリンク


視力がモード別に階段状

視力が階段状なんです(^^;)


視力が極端に落ちる理由:中心窩のズレ?〜中心窩にはまると0.5位視力がラクラクとアップする?(@@)

で、

視力のモード切替を、

ドラゴン・ボールのサイヤ人に例えて、視力の段階を書きましたが、

まさにアレ状態。


各段階がまだ綺麗に繋がってない。


視力2.0を出せるモードは、スーパーサイヤ人3ね? (^^;)


スーパーサイヤ人3のセットアップに数十秒。

スーパーサイヤ人モードから切り替えになっちゃうし、

キツイので短時間しか持たない(^^;)


あれ? スーパーサイヤ人2は?

スーパーサイヤ人2は、「ゾーン」なのでちょっと扱いが違う。



これらが、モード切替無しに綺麗に繋がったら、

視力回復ミッションは達成・・・というコトになりますが、

まだ時間はかかりそう。




〜おわり by yasumin001 (やすみん001) / 天人鳥のいる暮らし(Life with pin-tailed whydahs/vidua macroura)〜

プロフィール

やすみん001の研究部屋。40半ば過ぎ(2015年当時)のスモーカーなおっさん。失明恐怖 から急遽視力回復の模索/研究を始め、視力0.02⇒1週間で0.4、2ヶ月で2.0(瞬間視力)に回復⇒ 視力アップ(変化)を画像でどうぞ。 「軸性近視+不正乱視+斜視+複視、はたまた、眼精疲労や頭痛やドライアイ」から脱却出来る独自な視力回復法を有償化すべく模索中(課題や状況ちょっと書いてます⇒ )。 (自分の脱力さん賞賛で脱力法ベースと勘違いした方が居たので補足)真・視力回復法は、脱力法とは発想と実現手法が異なる視力回復法です(^^;)。 片目がほぼ見えなくなった話はブログの方でどうぞ【眼球内破壊で視界まっくろ】でも、全然見えない状態から見え始めて来ている、というおはなし





アンケートつくりました。ブログ用なので規約上フォームとして貼り付け出来ません。>ランキングサイトに飛んじゃいますけど、出来ればご協力頂けると嬉しいです。ツイッター側でもアンケートやったりしてます。そちらもどうぞ。

 

inserted by FC2 system