視力回復コア・ポータルのブログ側の記事一覧

ブログでリアルタイムで書いてた時系列記事部分の一覧です(サムネ有版テキスト一覧)です。

 

視力回復のアイテム?・・・ピンホール・アイマスクとピンホール・メガネ|真・視力回復法〜視力回復コア・ポータル

ピン・ホール・アイマスクって軸性近視に効果ある?

 

所有しているピンホール・アイマスクとピンホール・メガネ

ピン・ホール・マスクは、いつ買ったんだっけ?

相当前に、何処かの催し物コーナーで売ってたのを

騙されたつもりで買ってみたモノなはず。

耳にかけるゴムがパキパキとなって紐状態になってます。

 

ピン・ホール・メガネは、同じく催し物か、100円ショップとかかな?

何か100円で買ったような気がします。

 

ピン・ホール・メガネも何処かにあるはずだけどちょっと見つからない。

 

 

現在の視力: 0.7〜0.8付近の安定を目指し中

0.02〜0.04位だったと思われる、

視力回復トレーニングを模索し始めた当初の視力、

今は、0.7〜0.8が安定し始めている状態です。

 

自分の場合は、

とにかく、軸性近視の伸びた軸をまず何とかして、

その次に水晶体・・・

という方針でやって来て、

 

ある日眼球が急に小さくなった!と感じて以降は、

水晶体を薄くするトレーニングを模索して・・・

と、大きく2段階を踏んでいます。

 

眼軸を縮めるやり方だけだと、

リラックス状態では、0.5〜0.6で頭打ちっぽい、

(時間をかけて、超頑張れば0.9〜1.0位までは見えますがそれだと意味無い)

 

次段階にシフトして、

本命の水晶体様を今トレーニング中で、

視力が徐々に伸びてる最中です。

 

 

軸性近視に、このピン・ホール・アイマスク

自分の視力回復の仮説と、

これまで模索して実施して来た、この2段階の「目のトレーニング」。

 

それらを振り返ると、

このピンホールなアイテムは、ほんの少ししか目が悪い人にしか視力回復の効果は無いんじゃないかしら・・・

とは、感じます。

 

 

ピン・ホール・アイマスク

毛様体を疲れさせない・・・

毛様体の緊張を解く・・・

虹彩筋を鍛える・・・

・・・と、こんな効果が謳われているようです。

 

 


スポンサードリンク


ピン・ホール・アイマスク

ピンホールな穴で光軸を絞るコトで、被写界深度を深くして、

網膜の手前過ぎな位置に屈折・収束する光線を網膜に届かせる仕組みですから、

 

緊張して固まった毛様体がそのままでも景色が見える

・・・というコトになります。

ただし視界は狭まり、景色は暗くなります。

 

自分の体感だと、視野角は90度位になると思います。

 

 

何故使わなくなったのか?

これを手に入れた当時は恐らく裸眼視力0.4前後の頃と思います。

 

視力回復効果が見込めるかはさておき、楽に過ごせる・・・

というメリットを享受出来るラクチンなアイテムなのに、

 

何故自分は続けられずに、捨て置いてしまったのか?

 

ラクじゃなかったから

というコトに尽きます。

 

視野が暗すぎる、ラクなハズなのに結局、目が疲れる・・・

こんな状態が、しばらく使っても改善されずに、

奥深くにしまわれるコトになってしまった理由です。

 

 

その後、

穴がたくさん開いているピンホール・メガネを見つけて、

買ってみましたが、それも使いませんでした。

 

理由は何でだったか・・・

ピンホールの穴が大きすぎて、

被写界深度があまり深くならなくて、

結局良く見えないから・・・とかだったかな?

現物が見つかったら確認してみます(^^;)

 

 

ピンホール・アイマスク・・・今ならラクに使える

現在の眼の状態で、再度使ってみました。

 

お、目がラクな状態で、景色が見える!

購入した当時の感覚とは雲泥の差です。

 

 

何故か?

当時は、

・ 一重まぶたのせいで?光量の減光が多過ぎて、目に負担がかかった。

・ 視力が悪すぎるコトで、

  ピンホールの被写界深度を深くする効果が半端となり、

  結局、ピント調節が必要になって、目に負担がかかった。

・・・ってな感じだったのかも知れません。

 

 

裏を返せば、

ピンホール・アイマスクで、目を休める効果を得るにも、最低限必要な視力の条件があるってコトだよね?

ってコトじゃないでしょうか?

 

 

 

さて、本題・・・

ピン・ホール・アイマスクのトレーニングでの視力回復効果

いわゆる楽して、うまくいけば視力を回復出来る・・・的な部類のアイテムです。

 

ただ、自分の視力回復の経験的に、

 

やんわりと目を動かしたり、

リラックスしてピント調節をやってるという、

 

全然ハード感の無いトレーニング状態では、自分と同じくらい目が悪い方だと、ほぼ、それらは解けない・・・

と思うんですよね(^^;)

 

 

もちろん、絶対じゃないです。

7〜8年かけて、遠くを見続けるという方法だけで、視力が回復させた!

という物凄い方も世の中にはいらっしゃるようですし、

 

ただ、大抵の方は、すぐにでも視力を回復させたい!

って状態だと思うので、どうかなぁ・・・

と思うんですよね。

 

自分が短期間で、ここまで視力を回復させた経験を考えると、

とにかく漫然とやっていては多分無理です。

 

 

ただし、瞳孔、つまり虹彩筋を強烈に鍛えて、

意思の力でコントロールするコトが出来れば、

毛様体が固まってようが、眼軸が伸びてようが、

視界の暗ささえ我慢出来れば、

視力ってとりあえず回復出来る可能性はありそうです。

 

あまりにもいびつな対応策なので、

これを軸には考えてませんが、

毛様体もある程度コントロール出来ているコトを考えると、

可能性はゼロでは無いと思っていないので、

いつかはトライしてみるかも。

 

 

 

そして、折角見つけたので・・・


スポンサードリンク


ピンホール・アイマスクの有効な利用方法

自分の模索して確定したトレーニング方法に役立てる方法が

何か無いか?と考えて見たんですが、

ちょっと効果的な利用方法が思いつきません(^^;)

 

・・・が、

視力回復の補助という意味では、

有用な活用方法があると思います。

 

例えば、

ピント調節機能などが回復しさえすれば、

そこまで見えるようになる眼を持っている・・・

というある程度の保証になりますね。

 

更に、ある程度なら、ピンホール・アイマスクをズラして、

視野に異常な部分(見えない網膜部分など)が無いか?

を確認出来ますよね?

 

また、ピンホール・アイマスクの穴の直径は約1mm、

瞳孔は一般的に4mm以上で光束の太さが違いますので、

ピンホール・アイマスクの方が、

網膜上でのイメージサークル(錯乱円)が小さいコトになります。

網膜の分解能を確認するにも使えるかも知れません。

 

あと、

自分は飛蚊症でもあるんですが、

目の中のゴミを良く見るにも役に立ちますね、

直視するのは嫌だけど・・・(^^;)

 

 

未来からの追記:

視力回復のために知りたい眼のメカニズム|独自まとめその16|ピンホール・アイマスクでの焦点深度とディオプターの変化などを調べてみた|真・視力回復法〜視力回復コア・ポータル

視力回復のために知りたい眼のメカニズム|独自まとめその16|ピンホール・アイマスクでの焦点深度とディオプターの変化量を計算(1)|真・視力回復法〜視力回復コア・ポータル

 


プロフィール

やすみん001の研究部屋。40半ば過ぎ(2015年当時)のスモーカーなおっさん。失明恐怖 から急遽視力回復の模索/研究を始め、視力0.02⇒1週間で0.4、2ヶ月で2.0(瞬間視力)に回復⇒ 視力アップ(変化)を画像でどうぞ。 「軸性近視+不正乱視+斜視+複視、はたまた、眼精疲労や頭痛やドライアイ」から脱却出来る独自な視力回復法を有償化すべく模索中(課題や状況ちょっと書いてます⇒ )。 (自分の脱力さん賞賛で脱力法ベースと勘違いした方が居たので補足)真・視力回復法は、脱力法とは発想と実現手法が異なる視力回復法です(^^;)。 片目がほぼ見えなくなった話はブログの方でどうぞ【眼球内破壊で視界まっくろ】でも、全然見えない状態から見え始めて来ている、というおはなし





アンケートつくりました。ブログ用なので規約上フォームとして貼り付け出来ません。>ランキングサイトに飛んじゃいますけど、出来ればご協力頂けると嬉しいです。ツイッター側でもアンケートやったりしてます。そちらもどうぞ。

 

inserted by FC2 system