前回の記事で書いたとおり、

ハギレを使ったハンガーを家内が作りました。


とりあえず、失敗しても悲しくない服を一度目の素材として選択したようです。



今回使った材料


ハンガー

プラスティックハンガー

20100923 016

・はさみ

・ボンド



今回は、継ぎ目無しの細切りで欲しかったので、

こんな感じでゴミ箱に服を被せて、

りんごの皮を剥く要領で切りやすいようにしてみました。


上の方に見える緑色は養生テープ。

引越し屋さんなんかが使うやつですね。

ホームセンターでちょっと高めですけど売ってます。

この養生テープ、普段でもかなり重宝します。

粘着力が強すぎずちょうどいいんです。

家具やらに使っても、長い間貼りっぱなしにしても

綺麗に剥がれます。


文具だとメンディングテープみたいな感じと言えば

イメージが沸きますかね?



おっと、また話がそれました。




1番が、巻き目を詰めて巻いた作品、


2番が、ハンガーの地色を隠す為に、

 全体にボンドで生地を貼り付けてから、

 多少ラフに巻いた作品、

   

3番が、厚みを出す(ハンガーの凹みを消す)為の下生地を巻いて、

   下生地の色を隠す為の生地を貼り付けて、

多少ラフに巻いた作品

となります。


(作品作成順:左から1,3,2)



ハンガー、どんな置き方をしていると思います?



実はこんな感じで、テグスを使って吊るしました。



で、家内の今回の反省。


今回は初めての挑戦なので、切り幅の感覚がわからなくて、

ちょっと細めに切ってしまった。

もう少し幅広に切れば、巻きやすかったし、もっと素材の模様が出たかも、

とのこと。



ちなみにシミュレータでのイメージはこんな感じ。

色合いの判断とか、ちょっと位は役に立ったかなあl?


あ、ちなみに、ハンガーの一部を切ってから、

生地を巻くという方法は却下されました。

自分でやってみたら早かったんだけどなぁ・・・


家内、こういうとこの手間は全然平気(というかこういう事含めて楽しい)

みたいなんですよね。


私は結構面倒くさがりなので、つい効率的な方法を考えてしまう・・・




関連記事:
手作りハンガー(着古したのを巻くパターン)
手作りハンガーシミュレータ(超手抜き)作りました
手作りハンガー(着古したのを巻くパターン)
意外とお気に入り(手作りハンガー) )
プロフィール

やすみん001の部屋。仙台在住の40半ばのスモーカーなおっさん。天人鳥と暮らし始めた2010/4以降にブログを始めて以降、興味の赴くまま、色々な記事を書いてます。基本はブログですが、一部試験的にコンテンツをHPに移してみてます。

視力回復主体のプロフィール

やすみん001の研究部屋。40半ばのスモーカーなおっさん。失明恐怖から急遽視力回復の模索/研究を始め、視力0.02⇒1週間で0.4、2ヶ月で2.0(瞬間視力)に回復⇒視力アップ(変化)を画像でどうぞ。「軸性近視+不正乱視+斜視+複視」から脱却出来る独自な視力回復法を有償化すべく模索中(課題や状況ちょっと書いてます⇒)。(自分の脱力さん賞賛で脱力法ベースと勘違いした方が居たので補足)真・視力回復法は、脱力法とは発想と実現手法が異なる視力回復法です(^^;)

おすすめ記事

 

inserted by FC2 system