以前から試したかったけど

ちょっと卵1パック古くなってしまったので、

以前から試してみたかった圧力鍋でゆで卵をやってみました。


2回も試せば、パラメータ確定出来るかな?


・・・と、お試し。


いくつかレシピを眺めての1発目を適当に決めてやってみました。



圧力鍋でゆで卵の自分手順

・冷蔵庫から卵を出す(冷えたまま)

・圧力鍋に水を入れる。

・圧力鍋でフタをせずに水を沸騰させる。

・沸騰したら一旦火を止めてトングで卵を突っ込む。

・圧力鍋のフタをする。

・強火で加熱。

・オモリがシュッシュッと揺れ始めたら、「茹で時間タイマー」開始。

・シュッシュッが止まらない程度に弱火にする。

・茹で時間タイマー終了したら火を止める。

・「余熱タイマー」開始。

・余熱タイマー終了で、シンクに移し、フタの上から水で強制冷却。

・フタのロックピンが下がったら、フタを開けて卵を水で冷やす。

・卵をむく。




固ゆで:それぞれの時間

1回目: 固ゆで

水の量:横に寝かせた卵の腹がちょっと出る位

茹で時間:3分

余熱時間:4分


さてどうなってるかな?


自動的にむけてる!


6つ中、2つがカリメロ(知ってる?)状態になってました。

綺麗に半分の殻がパカッと(^^;)


普通なら、卵にヒビが入ると、

ハマグリがベロ〜ンと舌を出すみたいに

白身がはみ出して固まったりするんですが、

ちょっとデボコボになる位で綺麗に出来てました。


これはびっくり。

ヒビの入れ方極めれば、自動で完全に剥くとか出来るんじゃない?(^^)



どの卵もツルッとむける

圧力鍋の効果なのかな?


気持良い位につるっとむけました。


鍋でやったり電子レンジでやってた時の工夫が馬鹿らしくなる位です。


ただ、このパラメータだと、

加熱が強過ぎたのか、ちょっと色が付いてました(写真ないけど)


でも、黄身もしっかり固まって目的通りの固ゆででしたが、

もう少し時間を短縮しても出来そうな感じはします。




次は半熟にしてみよう。

半熟ゆで卵にトライ

最初のやり方だと、

最初の沸騰にちょっと時間がかかって無駄なので、

短縮出来るように水を減らしてました。


そして、勘でとりあえず以下のパラメータでやってみました。

2回目: 超半熟 (下の写真くらい)

水の量:なべ底1cm弱くらい

茹で時間:90秒

余熱時間:90秒


↓こんな感じでいい感じになりました。

自動むきにはなりませんが、これもスルっと殻がむけます。



ちなみに、うちの圧力鍋は、アサヒの活力鍋(ゼロじゃない古いヤツ)1.45Kの圧力鍋。

オモリは大抵HI(高圧力)を使ってます。


〜おわり〜

プロフィール

やすみん001の部屋。仙台在住の40半ばのスモーカーなおっさん。天人鳥と暮らし始めた2010/4以降にブログを始めて以降、興味の赴くまま、色々な記事を書いてます。基本はブログですが、一部試験的にコンテンツをHPに移してみてます。

視力回復主体のプロフィール

やすみん001の研究部屋。40半ばのスモーカーなおっさん。失明恐怖から急遽視力回復の模索/研究を始め、視力0.02⇒1週間で0.4、2ヶ月で2.0(瞬間視力)に回復⇒視力アップ(変化)を画像でどうぞ。「軸性近視+不正乱視+斜視+複視」から脱却出来る独自な視力回復法を有償化すべく模索中(課題や状況ちょっと書いてます⇒)。(自分の脱力さん賞賛で脱力法ベースと勘違いした方が居たので補足)真・視力回復法は、脱力法とは発想と実現手法が異なる視力回復法です(^^;)

おすすめ記事

 

inserted by FC2 system