• やくらいガーデンの芝桜(2013/5/18)〜その3〜 (UP: 2013/05/27

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のやくらいガーデンの芝桜(2013/5/18)〜その3〜に関する詳細記事。むすび丸の辺りからやくらい山を見てみると、なんか見えます。 ズーム! パラグライダーです。 気持ち良さそう〜。 菜の花がうっすらと。 まだ雪が。 え〜っと・・・栗駒山? 振り返ると、 目的が近付いて来ました。 これは何でしょう? 「幸せの鐘」でした。 次の季節に向けて整備中ってとこでしょうか。 先ほどのむすび丸を超えて。 ↓これも実は、意味あるんでしょうか?  よろい? ・・・じゃないですよね〜 雰囲気が良いから、つい公衆の面... />


  • 栗駒山の紅葉をに見に行く〜下調べしたんだけど・・・〜 (UP: 2013/10/11

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉をに見に行く〜下調べしたんだけど・・・〜に関する詳細記事。 ちょっと前にTVニュースにて栗駒山の紅葉の様子を見ました。 お〜、綺麗だなぁ・・・ 栗駒山付近は宮城、岩手、秋田の3県が接している所にありますが、 栗駒山でオフィシャルなサイトを検索すると 栗駒山トレッキングマップ - 宮城県公式ウェブサイト が一番先に出てきます。 Wikipedia先生によると、 栗駒山 - Wikipediaより抜粋。 栗駒山(くりこまやま)は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山である。山頂部は宮城県と岩手県の境界になっており、二百名山の一つ... />


  • 栗駒山の紅葉〜〜今日はもう死にそうです〜 (UP: 2013/10/11

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉〜〜今日はもう死にそうです〜に関する詳細記事。 まぁ、色々ありますが・・・ 栗駒山・・・明日はきっと登山日和でしょう?(^^;) あぁ、このサイト(↓)の登山指数予報・・・昨日気付けば良かった(XX) 栗駒山の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報] 他のサイトの予報を複数見て、良い方に転ぶと考えたんですが、 イヤイヤ(XX)浅はかでした。 っていうか・・・え?・・・行ったの??? 昨日の記事読んで頂いた方はそう思ったハズ。 (栗駒山の紅葉をに見に行く〜下調べしたんだけど・・・〜) えぇ・・・超絶無茶を承知でトライ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜序章〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜序章〜に関する詳細記事。  紅葉・・・どこへ行こうか?   え? 栗駒行かないの?     何が準備出来るかなぁ・・・と何となく家にある在庫を もそもそと出してみてた私に家内の言葉。     もう行くんだと思ってたよ。     (ん〜、まだ迷ってたんだけど・・・) ・・・じゃあ、頑張って行ってみるか。 行ったら頂上必須って訳じゃなし、適当に引き返せばいいんだし。       バタバタと本気で準備開始。 &... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その2〜花山湖から湯沢市突入〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その2〜花山湖から湯沢市突入〜に関する詳細記事。仙台宮城IC付近では、星がまぶしい位の好天気。 さて、栗駒はどうでしょう? 高速道中では、トラックやバスが多かったんですが、 乗用車も割りと多い事に驚きました。 行楽シーズン故の早朝移動でしょうか? 築館ICが近付くにつれ、雨がパラパラと。 予報上も晴れは9:00過ぎからだから予想通り・・・ 予想に反して早く晴れる、という期待は持たない方が良さそう。 築館ICを降り、国道398号に沿って闇夜のドライブ。 5:13 薄っすら朝日の気配(花山湖) 5:18 ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その3〜国道398号から須川温泉ルートへ〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その3〜国道398号から須川温泉ルートへ〜に関する詳細記事。 6:04 須川温泉に至る県道282号線への分岐ルートに到着。 看板が何故手前に折れ曲がっているのかは微妙に気になります。 標高があがるにつれ、雲の厚みが目立ってきました。 稜岳登山口発見。 ふと車載温度計の表示を見ると、気温6℃ (@@) 中央奥の山の白。 あれは雪です、と言われれば信じてしまいそうな低い位置取りの雲。 紅葉も目立って来ましたが、空が低く、ポツリポツリ。 変わった建造物だなぁ・・・と、車内からパチリ。 ん? 益田営林署? こんな営林署... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その4〜須川温泉付近の探索〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その4〜須川温泉付近の探索〜に関する詳細記事。 さて、付近はこんな感じ。 大日湯(露天温泉)と足湯(硫黄泉)。 大日岩。 以前はもっと鋭角に尖った岩山だったけど、地震で崩れてしまったようです。 岩手・宮城内陸地震 - Wikipedia 須川ビジターセンター。 あれ・・・絵間違ったなぁ。 上の方にキャンプ場があるようです。 須川高原温泉。 売店の中にもトイレがあります。 ここで右を向くと、大日岩の下の方に軽飲食コーナーが見えます。 見に行くの忘れちゃったなぁ。 その左手方向に源泉垂れ流しの足湯がありま... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その5〜登山開始〜剣岳が見えるまで〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その5〜登山開始〜剣岳が見えるまで〜に関する詳細記事。 パノラマ撮影。 少し明るくなって来ました。 さて、行ってみようか? 車を停めた上の方の入り口から出発しましょう。 団体さんが大量に進んで行ったので気付いた、という感じです。 これが看板か?と思ったけど、登山口の案内版では無い。 登山ポスト・・・ありませんね。   仕方ないので、売店の方に戻って聞いてみると、 温泉側の入り口に案内があるのでそちらで、とのこと。 行ってみると、 おや??? ポストは無く、入り口内側に、登山名簿というものがポ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その6〜剣岳〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その6〜剣岳〜に関する詳細記事。 剣岳(ツルギダケ)、何かカッコイイ山です。 標高1,397m。 グレーな岩山と対照的に紅葉が綺麗。 モコモコと繊細な色彩を醸し出す栗駒山の紅葉、とても好みな紅葉です。 ナナカマドの赤もとてもいい感じ。 剣岳がお帽子をなかなか脱いでくれません。 お、薄いベール状態に。 ベールを被っている状態だからこそ、幻想的というか荘厳な美を感じるのかも知れませんが、 やはりクリアにスパッとした状態も見てみたい。 ほんと、あれっという間に状態が変わります。 ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その7〜イワカガミ湿原、ゆげ山経由名残ヶ原分岐点〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その7〜イワカガミ湿原、ゆげ山経由名残ヶ原分岐点〜に関する詳細記事。 9:42 イワカガミ群生の湿地帯。 渡り板が延々と設置されています。 ちょっと天候が悪くなってきました。 結構進んでから振り返ると、剣岳の形が最初の印象と違います。 横長の山だったんですね。 剣岳の全景動画。 再度前に進みます。 左にゆげ山。 湯気が出ているのが由来とかどうとか・・・ 確かに湯気っぽい気がしなくもないですね。 ゆげ山の動画。 9:49 ゆげ山横を通... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その8〜名残ヶ原分岐点から苔花台(たいかだい)まで〜 (UP: 2013/10/14

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その8〜名残ヶ原分岐点から苔花台(たいかだい)まで〜に関する詳細記事。 10:03 苔花台(たいかだい)に向けて出発。 案内版が見えなくなりそうな辺りでパノラマ撮影。 沢があります。 ゼッタ沢かな? またちょっと道が悪くなってきました。 三才のお子さんも頑張ってます(^^;) 配管?ケーブル? 何でしょうね? 平坦な部分に出ました。 苔花台付近の動画1。 苔花台の分岐点到着 10:13 下の方にゼッタ沢があるようです。 ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その9〜苔花台(たいかだい)付近〜 (UP: 2013/10/16

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その9〜苔花台(たいかだい)付近〜に関する詳細記事。 苔花台(たいかだい)からゼッタ沢を左下に眺めつつ、地獄谷、昭和湖方面へ向かいます。 下の写真はゼッタ沢の向こう側。 今回は通らないルートの階段が見えます。 周りを見渡しながら進みます・・・が、 あまり端を歩くと滑落する危険性があります。 カメラだけに夢中にならないようにせねば。 進行方向右側。 進行方向左側(沢の向こう) ちょっと板張りロード。 再度視界が広がります。 遠くに見える山々は何と言う山なんだろう。 真ん中奥の山が、平ノ松山?・・・やっぱりわか... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その10〜苔花台(たいかだい)付近から滝付近〜 (UP: 2013/10/16

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その10〜苔花台(たいかだい)付近から滝付近〜に関する詳細記事。 更に視界が広がります。 天候の悪さがちょっとうらめしい。 ゼッタ沢がどうやら滝に繋がっているようです。 ズームで沢を覗く。 足元は油断出来ない。 ただ、道脇の沢だけでなく、あちこちから水が流れ込んでいるようです。 進行方向からは、地獄谷、昭和湖方面から団体さんがたくさん。 良く見ると、登る人、降る人が、交錯しています。 名残ヶ原の分岐辺りからすれ違う方々が増え始めました。 別ルート入り組、早朝戻り組などでしょうか。 道が基本的に細いのと、雨で道が悪くな... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その11〜滝付近から地獄谷経由昭和湖へ〜 (UP: 2013/10/16

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その11〜滝付近から地獄谷経由昭和湖へ〜に関する詳細記事。 先程の団体さんが通っていたルートに突入。 結構急勾配な上に細い。 途中で来た方を振り返り。 昭和湖までもう少し! 硫黄臭が強くなってきました。 右の柵向こうのグレー地帯が地獄谷でしょうか。 割となだらかに見えます。 10:33 地獄谷の標識に到着。 登山開始から一時間半。 家内はかなりダメージがあるよう。 私より背が小さいので、段差で使う筋力が違うんだと思います。 痛いんじゃなくて、足があがらない・・・だそうで... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その12〜昭和湖から天狗平(天狗平)へ〜 (UP: 2013/10/16

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その12〜昭和湖から天狗平(天狗平)へ〜に関する詳細記事。 昭和湖のパノラマ。 まずはトイレ。 トイレは足踏みポンプ方式による水洗(@@) 洗面所も水が使える。 使ったら手押しポンプで揚水してくださいとのこと。 天井にあるコレが高架水槽でしょうか? 写真撮らなかったけど、洋式トイレが一つありました。 家内はトイレ大丈夫とのことで、女子トイレの様子はわかりません。 案内板。 幾つかベンチがありみなさん休憩中。 ドライフルーツを分け合ったり、カップめんを食べようと... />


  • ほんと死にそうですが、素敵な写真や動画がたくさん撮れました(2013/10/19) (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のほんと死にそうですが、素敵な写真や動画がたくさん撮れました(2013/10/19)に関する詳細記事。 え〜、栗駒山の紅葉登山編、まだまだ、完成していませんが、 次のネタの予告です。 ほんともう死にそうです。 超無茶なのは分かってるんですが、今しかない!という事で家内と決行。 いやぁ、ある程度こうありたいと想定していましたが、想像以上に素敵な体験をすることが出来ました。 写真、動画・・・どう整理しようか?って位選べない素材がたくさん。 ただ、もうヘロヘロで前記事書けるかも分からない状態なので、とりあえず予告だけ(^^;) 今日撮影の写真を適当に、数枚ピックアップ。 さて、どこで... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その13〜天狗平(天狗平)から頂上へ?〜 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その13〜天狗平(天狗平)から頂上へ?〜に関する詳細記事。 天狗平でも強風でしたが、頂上に向かうルートに入ると、遮るものが無いのと、 山の構造上、吹き上げの風も集中する箇所なのか、余計に酷い風です。 この岩場に辿り着くまでもかなり強烈な風。 我々だけでなく、別の方々も、 掴まってしゃがみこまないと飛ばされてしまう(@@) ってな位の強風でしたので、瞬間的には30m/sは超えていたんじゃないかなぁ・・・ それでも頑張って進みましたが、 一旦この大岩の陰に避難せざるを得ない状況に。 12:30 岩場に避難。 この岩場の乱気流?で、メガネ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(1)〜 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(1)〜に関する詳細記事。 帰路に着きます。 後は下りルートなので楽になるかと思いきや・・・ ヒザが悲鳴! 一歩一歩呻き声出さないと歩けない位ヒザに激痛・・・(XX) 幸い、帰り道はほとんど他の方と遭遇せずで、 体(心?)の求めるまま、呻きながら、ヒザに鞭打って下山。 下山行程の写真をダァーッと。 バッテリー不足でカメラ電源ダウンしたので、 私のカメラ(Sony DSC-HX100V)では、帰りに写真撮れないと思ったのですが、 動画の場合には、写真撮影よりもバッテリー残判定が厳しいみたい... />


  • 栗駒山頂上からの超感動の風景動画(2013/10/19)〜Rev01〜予告記事のヤツですね〜 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山頂上からの超感動の風景動画(2013/10/19)〜Rev01〜予告記事のヤツですね〜に関する詳細記事。 色々、溜まったネタに記事が追いついてません ( ^ ^; ) ということで、まだ作成途中ではあるんですが、先日予告記事を書いた ものについての動画アップしました。 Windowsムービーメーカーを使って少し手を入れてあります。 これを撮影した経緯などの記事は追って書きたいと思います。 まず、10/13のシリーズ記事の完成が先ですかね? 前回予告は時系列に幾つかの写真貼ったんですが、今回は、こんな写真↓の付近の動画になります。 感動の押し売りするつもりは無いんですけど、出来れ... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(2)〜災難が・・・ (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(2)〜災難が・・・に関する詳細記事。さて、前記事最後の怪しい言葉・・・とんでもない災難とは??? 名残ヶ原の木板道を歩いていた時、 進行方向でカメラをいじっていたご夫婦から、 「写真撮ってもらえますか?」 の声。 「いいですよ」、と私。 ヘロヘロですが、写真位どうってことないです(^^) 「自動なので押して貰えれば・・・」とカメラを渡され、 「どこをバックにしますか?」 「あ、じゃあ、こっち向きで・・・」 ご夫婦が、それまで撮影していた(と思われる)向きとほぼま逆に急に動き出しました。 あ、そっち向きで撮るの... />


  • 栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(3)〜やっと須川高原温泉に (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山の紅葉(2013/10/13)〜その14〜さて、帰るぞ!(3)〜やっと須川高原温泉にに関する詳細記事。 さて、なんだかんだで、ようやくスタート地点の須川が見えて来ました。 14:37 須川高原温泉付近が紅葉一番綺麗だったかも知れない。 今度は、岩手口(露天風呂/足湯側)の登山道入口に降ります。 えっと、カメラ大丈夫じゃないよね? 極力、硫黄煙を... />


  • 栗駒山頂上からの超感動の風景動画(2013/10/19)〜Rev02〜 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山頂上からの超感動の風景動画(2013/10/19)〜Rev02〜に関する詳細記事。  まだ途中ですけど・・・ Rev02アップします。     〜おわり〜 />


  • 栗駒山頂上から朝日を見るまで(2013/10/19) (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山頂上から朝日を見るまで(2013/10/19)に関する詳細記事。 紅葉に引き続いて、栗駒山の朝日に間に合うように頑張って見ました。 今回は、写真が動画が多過ぎたので、いつもと違ったやり方で挑戦してみます。 まだ、完成しきってませんが、動画をYoutubeにアップしていますので、 興味のある方はどうぞ。 〜おわり〜 />


  • 栗駒山頂上からの下山(2013/10/19)と行者滝 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山頂上からの下山(2013/10/19)と行者滝に関する詳細記事。 栗駒山頂上からの下山の様子と、行者滝をまとめました。 />


  • 栗駒山頂上から朝日を見るまで(2013/10/19)(動画)+雑談 (UP: 2013/10/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の栗駒山頂上から朝日を見るまで(2013/10/19)(動画)+雑談に関する詳細記事。 YouTubeにアップだけして、リンク張るの忘れてました。 栗駒山頂上から朝日を見るまで(2013/10/19)記事の写真を動画化しています。 上の記事は、記事容量制限の関係で、 ポイント箇所の写真だけ抜き出して作ったので、 動画の方が実際には映像多いです。 写真の動画化って言ってもスライドショーなんですけど、 コメントを加えた写真に、動きを添える、 という事を加えるだけで何かとても良い感じ。 動きはWindowsフォトストーリ、コメント埋め込みは自前のツールを使ってます。 ... />


  • 小安峡の大噴湯(2013/10/13)〜栗駒登山の帰り道〜 (UP: 2013/11/20

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の小安峡の大噴湯(2013/10/13)〜栗駒登山の帰り道〜に関する詳細記事。 栗駒山登山の帰り道、給油の為に、398号線を秋田方面に進んでいる途中、 「大噴湯」という看板と、妙に目に付く赤い橋が気になりました。 という事で、 ガソリンを無事入れ終えての帰り道、ちょっと赤い橋に左折して入って見ました。 幸い橋に車が通ってなかったので、ちょっと橋のど真ん中に車を停めて橋から下を覗くと・・・ なんじゃこりゃぁ〜? 足がすくむ高さです(@@) これは怖いけどしっかりと見なければ・・・ と、橋を渡り切った辺りにちょこっと... />


  • 厳美渓(2013/10/19)〜紅葉前で、ミルク色〜 (UP: 2013/11/30

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の厳美渓(2013/10/19)〜紅葉前で、ミルク色〜に関する詳細記事。ちょっと古いですけど (^^;) 栗駒紅葉登山の帰り。 天工(てんぐ)橋近くの有料駐車場に停車して、すぐ橋の上に向かいます。 写真は、団子滑走がある方向。 いつも何故か行かない御覧場(ごらんば)橋(吊橋)方面へ向かいます。 紅葉の時期には早いので、途中の散策路は緑一色。 御覧場(ごらんば)橋の上から。 写真だとうまく伝わらないかなぁ・・・ 何で今までこっちまで見に来なかったかなぁ? と思う位、 磐井(いわい)川の川面への映り込みとか綺麗でした。 川色は残念ながら濁って... />


  • 今年も応援ありがとうございました。 (UP: 2013/12/31

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の今年も応援ありがとうございました。に関する詳細記事。 今年も応援ありがとうございました。 今年は死にそうになりながら、人生で初めての景色を味わうことが出来ました。 (栗駒山山頂から〜鳥海山と月を望む) (栗駒山山頂から〜早池峰山たち) 別で作成した登山編、下山編を合成したRev03作るつもりだったけど、出来ないまま終わっちゃった(^^;) リアルに・・・を想定し、音楽は付けずに、風の音をそのまま採用。 ちょっと長いですけど、山頂の雰囲気、味わえる作品には出来たかなぁと自己満足。 そして、 コメントに気付かず失礼してし... />


  • Cybershot DSC-HX100V用のマニュアルズームレンズ作ってみた + おまけ(栗駒朝日) (UP: 2014/01/10

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のCybershot DSC-HX100V用のマニュアルズームレンズ作ってみた + おまけ(栗駒朝日)に関する詳細記事。 (栗駒山20131019 頂上朝日パノラマ) ジャンク品をバラしたレンズや部品を使ってマニュアルズームレンズ作って使ってます。 鏡筒の先を持って、指先でくいくいっとフォーカス微調整。 完全マニュアルでは無いので、HX100Vのマニュアルズームリングは使いません。 右手でシャッター半押しでオートフォーカスして、そのまま左手指先でフォーカス微調整、OKならシャッターを切る。 一部ダンボール使ったり(プラに置き換えたい)、 テープで仮止め運用(手持ちのステップアップダウンリングが... />


  • やりすぎ? 表現の範囲? (UP: 2014/01/18

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のやりすぎ? 表現の範囲?に関する詳細記事。 加工写真。 やりすぎ(^^;)? それとも表現の範囲? (栗駒行者滝) 元写真。 〜おわり〜 />


  • 日本の山の標高が2014/4/1で大量に変わる?! 〜87もの山の標高が変わるそうで(^^;)〜 (UP: 2014/03/31

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の日本の山の標高が2014/4/1で大量に変わる?! 〜87もの山の標高が変わるそうで(^^;)〜に関する詳細記事。 栗駒山(くりこまやま) と 大東岳(だいとうだけ)が1m低くなるって   今朝のニュースでやってました。 栗駒山と大東岳の標高について、 昨年ブログや動画に書き込んでしまってたなぁ・・・ ブログはまだ、さほど手間無く直せるけど、 作った動画直すの面倒だなぁ・・・ (^^;) なんて軽く考えていました。 どれ、ニュース大元の国土地理院を確認するか、 日本の主な山岳標高を改定します(3月26日)にありました。 ニュースで見たのは今日だけど、発表は26日にされていたみ... />


  • 仙台管区気象台が会見〜東北地方の火山「噴火の兆候見られず」(2014/09/29)・・・も要注意 (UP: 2014/09/30

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の仙台管区気象台が会見〜東北地方の火山「噴火の兆候見られず」(2014/09/29)・・・も要注意に関する詳細記事。 仙台管区気象台が会見 東北地方の火山「噴火の兆候見られず」(2014/09/29) とは言え、 水蒸気噴火(爆発)はほとんど兆候が無く・・・ の為、とにかく「注意」ってコトらしいです。 御嶽山の被害者の死が無駄にならないように糧にしなければいけません。 FNNLocalより抜粋。 仙台管区気象台は、東北地方の火山の活動状況について、会見を開いた。 宮城県と山形県にまたがる蔵王山⇒ 2013年から、マグマ­の活動などを示す「火山性地震... />


  • 蔵王山火山防災ハザードマップで驚いた(@@)+東北10火山の防災整備情報など (UP: 2014/10/02

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の蔵王山火山防災ハザードマップで驚いた(@@)+東北10火山の防災整備情報などに関する詳細記事。 御嶽山の事故を受けての蔵王のお釜での注意「張り紙」で思うこと の記事で、 (Photo by Jonathon Colman) 御嶽山の事故を受けての蔵王のお釜での注意「張り紙」で思うこと の記事で、 水蒸気爆発(噴火)については、予知出来ないことを強く周知すべきじゃない? なんて書いてたんですけど、 そもそも、 「本物の噴火」を、ぼんやりとしかイメージしてなかったわ という状況でした。 ハザードマップを見て驚いた ハザードマップで、火砕流やら降灰範囲やらを見て、改めて驚きま... />


  •  

    inserted by FC2 system