• さらに赤外線写真〜味があるなぁ+ちょっとだけ説明〜 (UP: 2012/02/06

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のさらに赤外線写真〜味があるなぁ+ちょっとだけ説明〜に関する詳細記事。今日もいつもの通勤風景を赤外線カメラで撮影してみました。 好き嫌いありそうですが、個人的にはかなり良い感じ。 一般的には↓のように白黒化するみたいですが、私はそのままでも結構好きですね。 植物が存在を主張します。 これが、単なる白黒やセピアカラーの写真と違うところ。 ↓ピンボケ残念。 白鷺のように見えるのを期待したんですけど・・・(^^;) もこもこと満開の桜のようです。 ↓白黒だと雪っぽくも? 赤外線は可視光より波長が長いので、レンズを通る時の屈折率が異なり... />


  • 五橋公園の風景〜赤外線写真〜 (UP: 2012/02/11

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の五橋公園の風景〜赤外線写真〜に関する詳細記事。五橋公園の木々も見事です。 1枚目と3枚目は、赤外線改造カメラ+FUJIFILM IR78で撮影。 2枚目は、赤外線改造カメラのみで撮影。 ↓上の元画像 ↓上の元画像 ↓上の元画像 〜おわり〜 />


  • いつもの公園にて〜赤外線改造カメラ、加工前の画像比較してみました〜 (UP: 2012/03/11

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のいつもの公園にて〜赤外線改造カメラ、加工前の画像比較してみました〜に関する詳細記事。 赤外線(IR/Infrared)(カラー)写真にチョットまとめました。 (ImageMagic(converft)を使って赤外線カラー写真を変換したサンプルとかアップしてます) 今日のお昼は天気予報外れて?割りと良い天気でしたね。 今日は加工無しの赤外線改造カメラの画像と通常カメラの画像とかの比較。 ↓OLYMPUS μ710の内蔵IRカットフィルタを外した改造状態で撮影するとこんな感じ。 単純な赤かぶりとはちょっと違う感じ? ↓Cybershot DSC-HX100V... />


  • みちのく杜の湖畔公園〜その8〜まだやるか?〜 (UP: 2012/04/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のみちのく杜の湖畔公園〜その8〜まだやるか?〜に関する詳細記事。申し訳ないです・・・またまた写真だけ〜 今回のベース写真は全ていつものOLYMPUSμ710+SC66フィルター。 今度はしばらく使っていないIR78フィルターでも試したい所。 本当は、2台の赤外線改造カメラで使い分けられればいいんですが、 FINEPIXがどうもだめだめで・・・ もしかすると、可視光側にフォーカスがひっぱられているのかも知れませんね。 確かに駄目な感じになったのはSC66にしてからの気がするなぁ・・・ FINEPIXは、今度はIR78に戻してみる事にします。 ... />


  • ボツ赤外線写真をHDR的処理+赤外線カラー撮影の雑談 (UP: 2014/03/09

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のボツ赤外線写真をHDR的処理+赤外線カラー撮影の雑談に関する詳細記事。 アクセスが目に付いた記事にお知らせに来ています。 お亡くなりになった赤外線改造カメラ#1(Olymplus μ710)の後釜に据えるべく、 色々調整トライしていた 赤外線改造カメラ#2(FujiFilm FinePIX F70EXR)(これも瀕死状態ですけど) ですが、ようやくソコソコ満足出来るトコまで持ち上がりました。 天人鳥のいる暮らし(本館)の記事リンク含め、色々と(徐々にですけど)まとめています。 興味ある方は、赤外線(IR/Infrared)(カラー)写... />


  • ImageMagicで一括赤外線(IR)カラー写真化してみた(満開の一目千本桜) (UP: 2014/04/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のImageMagicで一括赤外線(IR)カラー写真化してみた(満開の一目千本桜)に関する詳細記事。 満開の一目千本桜で撮影した赤外線写真。 ImageMagicを使って、 一括で赤外線カラー化(IR/Infrared pseudo color)した写真を動画に詰め込んでみました。 リファレンスとしての下の写真を使ってパラメータを決めてから全部の写真に適用してみました。 もう少し色分離させて青味の強さを落とした方が良かったかも知れませんが、 とりあえずそれなりに綺麗かな? と。 元の写真はコレ↓。 前記事で生写真の赤のグラデーションが良かったので無加工で動画を作りました。... />


  • みちのく杜の湖畔公園の赤外線カラー写真も動画にしてみた (UP: 2014/04/25

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のみちのく杜の湖畔公園の赤外線カラー写真も動画にしてみたに関する詳細記事。 4パターンほどパラメータを決めて動画にしてみました。 前回の一目千本桜の ImageMagicで一括赤外線(IR)カラー写真化してみた(満開の一目千本桜) もそれなりの味が出てると思いますが、 もう少しうまく撮影出来た赤外線写真を使うと、深みが違います。 (壊れてしまった赤外線改造カメラ#1の赤外線写真からカラー化したもの) 比較すると、前記事のはどうしてもプアな感じに見えますね。 ちょっと幻想的感を変わった感じで出してみようとしたんですが、 ちょっと色情報ト... />


  • 赤外線(IR/Infrared)動画もいけるか?東北大学片平キャンパスにて (UP: 2014/05/04

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の赤外線(IR/Infrared)動画もいけるか?東北大学片平キャンパスにてに関する詳細記事。 (赤外線(IR/Infrared)(カラー)写真に赤外線関係チョットまとめました) 赤外線映像自体は、基本的に加工しないといけないので、 以前も動画で撮影してみたコトはありましたが、あまりピンと来てませんでした。 でも、赤外線カラー化、という事を考えなければアリかも知れません。 赤外線改造カメラ#2 (FinePIX F70EXR)での動画なので、 画質はあまり良くないですが・・・ 赤外線動画もいけるか?東北大学片平キャンパスにて 〜おわり〜 />


  • 赤外線改造カメラ#2 の 再調整 (UP: 2014/05/19

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の赤外線改造カメラ#2 の 再調整に関する詳細記事。 赤外線改造カメラ#2 (FinePixF70EXR) の液晶ビューはこんな感じに壊れていて、 メニューを覚えておかないとまともに操作出来ません (^^;) IRカットフィルターを取り出した部分に入れ込んでいたFujiFilmのセルロースフィルターを取り出して、 赤外線改造カメラ#1と同じ外付け構造にしてみました。 外付けキャップは#1号機用に作ったものだと内径が足りないため、流用出来なかったので、 ヘアースプレーのキャップを切って作りました。 とりあえず・・・なので、作りが超粗いです... />


  • 赤外線写真撮影用 の 改造カメラ#2 も 壊れた・・・(;;) ・・・ケド、タダでは転ばない! (UP: 2014/05/22

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の赤外線写真撮影用 の 改造カメラ#2 も 壊れた・・・(;;) ・・・ケド、タダでは転ばない!に関する詳細記事。 赤外線擬似カラー作成用 の 赤外線改造カメラ#2 (FujiFilm FinePix F70EXR) に不幸が・・・ 外付けのIRフィルター着脱中に、レンズ前面のリングが壊れて外れてしまいました (@@) (写真はぱくたそのフリー素材を利用) そうです・・・ 子供の言い訳状態ですね。 モノが勝手に壊れた訳じゃない (^^;) わ・た・し が 壊しました 。 前記事で作ったはめ込み式の外部フィルター。 内ノリにはめ込んだCリングがチョットきつかったようで・・・ 何... />


  • ようやく良い感じの赤外線擬似カラー写真に 〜 障害続き(^^;)の赤外線カメラ#2 〜 (UP: 2014/05/30

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法のようやく良い感じの赤外線擬似カラー写真に 〜 障害続き(^^;)の赤外線カメラ#2 〜に関する詳細記事。 先日の、みちのく杜の湖畔公園では、電池を抜いてリセットしないと、 カメラ自体がフリーズする現象に見舞われた赤外線カメラ#2 (FinePIX F70EXR)。 フォーカスが合わないどころか、 電池を抜く以外フリーズ解消出来ない状態にすぐなってしまう・・・まさか、コッチも壊れるのか??? 半分以上壊れて見えない液晶ビューにエラーメッセージが出てるっぽいですが、 壊れた部分にのみ表示されているようで全くメッセージが見えない(XX) 「起動エラー」じゃないので、すごく壊れたというワケ... />


  • 「赤外線(IR/Infrared)(カラー)写真の部屋」に実践過程のサンプル追加 (UP: 2014/05/31

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の「赤外線(IR/Infrared)(カラー)写真の部屋」に実践過程のサンプル追加に関する詳細記事。 赤外線(IR/Infrared)(カラー)写真の部屋(今まだ名称違いますけど・・・)では、 GimpやPhotoShopなどで一枚一枚画像処理(加工)するのも楽しいんですが、 大量に処理するのがめんどくさい、自分にも意外な驚きが欲しい・・・などなどの理由で ImageMagick (convertコマンド) を使って (スクリプトでパターン化して) 赤外線(擬似)カラー写真作成を楽しよう、 のコンセプトで色々試してます。 先日の記事、 ようやく良い感じの赤外線擬似... />


  • 広瀬川(Hirose-river)赤外線擬似カラー写真〜Image Magickパラメータ調整用〜 (UP: 2014/06/06

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の広瀬川(Hirose-river)赤外線擬似カラー写真〜Image Magickパラメータ調整用〜に関する詳細記事。 広瀬川を幻想的に 〜赤外線擬似(infrared pseudo color)カラー写真〜 の続きです。 Flickrアルバムの 広瀬川_赤外線擬似カラー写真(サンプリング3枚) に、今回の動画に使用した赤外線の生写真をまとめてアップしました。 ちょっと流れを変えてますが、基本的に、 100.実践パターン001:SWAP(RB)+G-CH積算、彩度・色相調整、赤外線改造カメラ#2+SC66 と同様のパターンで生成しています。 上記パターンでは、ディスク使用量を抑え込む... />


  • 写真って文字入れするだけで妙に雰囲気アップするよね? + 赤外雑談 (UP: 2014/06/08

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の写真って文字入れするだけで妙に雰囲気アップするよね? + 赤外雑談に関する詳細記事。 文字が入ってるだけで何か写真の雰囲気ってあがるよね? っていう写真。 以前から薄々感じてはいたけど、 なんか、お洒落感が増強され過ぎな気がして敢えて避けてきてた (^^;) それとも、こう感じるのは自分だけ? ちなみに、文字無しの版。 どう思います? そして、上の写真は、 何か、っぽくないけど、間違いなく、赤外線擬似カラー写真(Infrared pseudo color photo)なのでした。 元写真はこれ↓。 赤外線写真のImageMagickでの変換は、R/B... />


  • 赤外線改造カメラ#3 + SC66フィルタでの試写 (UP: 2014/06/22

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の赤外線改造カメラ#3 + SC66フィルタでの試写に関する詳細記事。 まだ、生成写真全部みてないんですけど、#2のパラメータそのままでは結構きつい感じです。 色合いが良い感じでも全体的に暗すぎ。 トーンカーブで単純に明るくすると階調が滑らかでない部分が目立つ感じなので、 RGB個別調整で逃げられるのか試しつつ、 根本的には、撮影コンディション自体にもう少し工夫する、 ってのが必要そうです。 ただ、400万画素でどうかな?と思ったけど、それなりには遊べそうな感じですね。 写真は手動で適当にえいやでいじったもの。 ただ、露出やら何やら、専用ボタンが... />


  • 赤外線擬似カラー写真: 白の強調と淡い青の表現にトライしてみた (UP: 2014/08/04

    天人鳥のいる暮らし+(仮)視力回復法の赤外線擬似カラー写真: 白の強調と淡い青の表現にトライしてみたに関する詳細記事。 久しぶりに他の方々の作品を眺めてみて、 今の感覚で2つ程、いいなぁと思った系統の写真がありました。 今回はその1つの系統にフォーカス。 この色彩いいなぁ〜 この淡い色彩は、自分が今まで意識してトライしたコトが無い色彩の系統。 落ち着く良い色だなぁ〜 (Photo by yaplan) (Photo by yaplan) このyaplanという方の写真、優しさと繊細さがとても良い感じで、 見ていてホッとする感じがあります。 ちょっとマネしてみよう マ... />


  •  

    inserted by FC2 system